[*]
カテゴリの質問一覧へ
[0]
製品のFAQトップへ
[#]
製品案内へ
Q.
yahoo.comで送受信できません。
A.
※)Yahoo! Mail Plusでご契約いただいている必要がございます。
「IMAP」「POP」のどちらで作成することもできます。
新規アカウント画面にてアドレスとパスワードを入力後、右上の保存ボタンをタップし、次の画面トップにて選択してください。
設定画面で、アカウント設定が以下になっているか確認ください。
POPの場合
受信メールサーバ (POP) | ホスト | pop.mail.yahoo.com |
| ユーザー | メールアドレス(@より前の部分) |
| パスワード | yahoo.comのパスワード |
詳細 SSL を使用 | オン |
| 詳細 認証 | パスワード |
詳細 サーバ ポート | 995 |
送信メールサーバ (SMTP) | ホスト | smtp.mail.yahoo.com |
| ユーザー | メールアドレス(@より前の部分) |
| パスワード | yahoo.comのパスワード |
| SSLを使用 | オン |
| 認証 | パスワード |
| サーバポート | 465 |
※www.yahoo.comより、設定でPOP受信をONにする必要があります。PCやApple製メールで受信できることを確認してから設定してください。
また、Yahoo! Mail Plusでご契約いただいている必要がございます。
Yahoo.com側での設定
1)PCで
http://www.yahoo.com/にアクセス
2)右の方のメールをクリックでYahoo MAILのメイン画面へ
3)右上のOptions>Mail Optionsをクリック
4)左のメニューのPOP & Forwardingをクリック
5)Set up or edit POP & Forwardingをクリック
6)POP or ForwardingのラジオボタンでPOPを選択、
スパムを除いて受信するか、スパムも含めて受信するかを選択(好みで)、
スパムも含めて受信する場合にSubjectに[Bulk]とつけるか選択(好みで)。
7)画面下のSaveをクリック
8)PCのメールソフト等で送受信ができることを確認してからibisMailの設定を行ってください。
IMAPの場合
受信メールサーバ (POP) | ホスト | imap.mail.yahoo.com |
| ユーザー | メールアドレス(@より後の部分を含む) |
| パスワード | yahoo.comのパスワード |
詳細 SSL を使用 | オン |
| 詳細 認証 | パスワード |
詳細 サーバ ポート | 993 |
送信メールサーバ (SMTP) | ホスト | smtp.mail.yahoo.com |
| ユーザー | メールアドレス(@より後の部分を含む) |
| パスワード | yahoo.comのパスワード |
| SSLを使用 | オン |
| 認証 | パスワード |
| サーバポート | 465 |
[*]
カテゴリの質問一覧へ
[0]
製品のFAQトップへ
[#]
製品案内へ