[*]カテゴリの質問一覧へ
[0]製品のFAQトップへ
[#]製品案内へ


Q.
定規機能の使い方がわかりません


A.
定規機能についてご説明します。

  1. 「ツール選択ウインドウ」から「ブラシツール」、「消しゴムツール」、「指先ツール」、「ぼかしツール」のいずれかを選択した状態にしてください。
  2. キャンバス画面の右上に定規のアイコンが表示されますのでタップしてください。定規選択のポップアップが表示されます。
  3. 定規選択のポップアップは左から「定規OFF」、「直線定規」、「円定規」、「楕円定規」、「集中線定規」のアイコンとなっています。
  4. 「定規OFF」アイコンをタップすると、キャンバス内に表示されているすべての定規ツールを非表示にします。
  5. その他の各定規アイコンをタップすると、その定規ツールがキャンバス画面に追加され表示されます。
  6. 画面上に既にその定規が追加されている場合は各定規の「追加」、「選択」、「削除」の項目が表示されます。
  7. 「追加」をタップすると画面上に新しくその定規が追加されます。
  8. 画面上に既にその定規が複数追加されているときに「選択」をタップすると、その複数の定規に矢印アイコンが表示されますので、利用したい定規の矢印アイコンをタップして選択できます。
  9. 「削除」をタップするとその定規で現在選択状態になっているものをキャンバス画面から削除します。

次に各定規の使い方について説明いたします。

【直線定規】
  1. 定規中央の○に+の箇所をタッチしてスライドすると定規の位置を変更できます。定規左右の○の箇所をスライドすると定規の回転および長さを変更することが出来ます。これらの操作により、定規の位置を設定してください。
  2. 定規の位置を設定したら、キャンバス内で線を引きたい箇所をタッチしてスライドすると直線を描くことが出来ます。
  3. 定規の他にガイドラインの線が表示されますが、このガイドラインや定規自体の長さはあくまでも目安となり、実際にガイドラインや定規の長さに沿って線が描かれるわけではなく、あくまでも指でタッチした箇所からタッチが終了した箇所までガイドラインと平行に直線が描かれます。


【円定規】
  1. 定規中央の○に+の箇所をタッチしてスライドすると定規の位置を変更できます。定規のガイドライン(円周)上にある○の箇所をスライドすると定規の回転およびガイドラインの大きさを変更することが可能です。これらの操作により、定規の位置を設定してください。
  2. 定規の位置を設定したら、キャンバス内で線を引きたい箇所をタッチしてスライドすると円を描くことが出来ます。
  3. ガイドラインはあくまでも目安となり、実際にガイドラインに沿って線が描かれるわけではなく、あくまでも指でタッチした箇所からタッチが終了した箇所までの同心円状に線が描かれます。

【楕円定規】
  1. 定規中央の○に+の箇所をタッチしてスライドすると定規の位置を変更できます。定規のガイドライン(円周)上にある○に+の箇所をスライドすると定規のガイドラインの大きさを変更することが可能です。ガイドライン外側の○に矢印の箇所をスライドすると定規の回転が行えます。これらの操作により、定規の位置を設定してください。
  2. 定規の位置を設定したら、キャンバス内で線を引きたい箇所をタッチしてスライドすると楕円を描くことが出来ます。
  3. ガイドラインはあくまでも目安となり、実際にガイドラインに沿って線が描かれるわけではなく、あくまでも指でタッチした箇所からタッチが終了した箇所までの同心円状に線が描かれます。

【集中線定規】
  1. 定規中央の○に米印の箇所をタッチしてスライドすると定規の位置を変更できます。
  2. 定規の位置を設定したら、キャンバス内で線を引きたい箇所をタッチしてスライドすると集中線を描くことが出来ます。
  3. 定規の他にガイドラインの線が表示されますが、ガイドラインはあくまでも目安となり、実際にガイドラインに沿って線が描かれるわけではなく、あくまでも指でタッチした箇所からタッチが終了した箇所までの集中線が描かれます。

なお、定規ツールでの描画処理は現在選択されているレイヤーに対して反映されます。
また、現状ガイドライン上に沿って線が描かれませんが、こちらについては今後の対応で改善される可能性がございます。

問題は解決しましたか?

 解決しました。
 解決していません。問合せします。



[*]カテゴリの質問一覧へ
[0]製品のFAQトップへ
[#]製品案内へ



Language